82023年12月3日付 第6895号
・一部記事等の写真は本紙専用の「facebook」に掲載しています
【お知らせ】

◆合宿の里情報
■士別市での公演ご案内

■あさひサンライズホールの公演ご案内

■名寄ENーRAYホールの公演ご案内
【士別市】 士別のサフォークが登場します
長尾寧音さんが主演する北海道の魅力を伝えるショートフィルム「ふるさとからの贈り物」が公開されています。
このムービーではサフォークのレザーを使った工芸品を制作しているFu's roomさん(札幌市)とともに、士別市のめん羊牧場も舞台になっています。
長尾さんのコメントもあります。
https://www.shortshorts.org/content/project/9451/
※一部、OS(WinXP)によっては見られない場合があるようです。(Win7以降、ipad、iphonでは視聴可能)
【今日のヘッドライン】
【剣淵町】
■絵本の里けんぶちチアリーディング
―クラブ出身の3人が日本代表に
―世界大会に出場し好記録
―柏倉さんの長年の指導が実る
剣淵町を拠点に活動している絵本の里けんぶちジュニアチアリーディングクラブ出身の3人が、11月に開催した世界大会に日本代表選手として出場し好成績を残した。2002年に元全日本代表選手の柏倉早智子さんが立ち上げたチアリーディングクラブからは道外のチア強豪校に進学する選手も増え、日本のチア競技に道北のチアクラブの取り組みが広がりつつある。
【士別市】
■士別市農政対策協議会
―生産振興など2項目8点
―市に要請書提出し対策求める
【士別市】
■士別市議会第4回定例会
―一般質問に10人が通告
―12日と13日の日程で実施
【士別市】
■汐川さんの作品
―広報用イラストコンで入賞
―ヘルメット着用の周知めざし
「今日のハイライト」 【士別市】 士別市行財政懇談会社:財政健全実行計画評価を報告
22年度は定員適正化などが達成
士別市行財政改革懇談会の2023年度第1回会議が1日、士別市役所会議室で行われた。会議では行財政運営戦略実施計画の実施状況と財政健全化実行計画の評価・検証について報告していた。
会議では2022年度における行財政運営戦略実施計画の実施状況と財政健全化実行計画の評価・検証について報告した。
行財政改革実行計画に関しては、22年実績の評価・検証について報告。
定員の適正化・人件費の独自削減、歳出の抑制、市立病院経営の見直し、包括発注等の実施などで当初見込んだ効果額を上回る効果額実績を残したことを報告していた。 |