ヘッドライン

     お茶の間に士別市、剣淵町、朝日町、和寒町の地域ニュース!

  道北日報専用の「facebook

一市三町の行政区域地図

当社からのお知らせ

紙面連載
(終了分含みます)
 作家・村上春樹さんと士別のかかわりについて→PDF
 ペットボトルで作る「平式人工雪発生装置」


  紙面掲載広告案内
 ■ヘッドライン
 ■会社概要

 


2025年11月17日付
 第7331

一部記事等の写真は本紙専用の「facebook」に掲載しています

【合宿情報のお知らせ】

【お知らせ】


士別市での公演ご案内



あさひサンライズホールの公演ご案内


名寄ENーRAYホールの公演ご案内

【今日のヘッドライン】  

【和寒町】
■「冬の大収穫祭」12月14日に
―町農産物の魅力発信をと
―公民館会場に野菜詰め放題など
 和寒町公民館恵み野ホールで12月14日に「第1回わっさむ冬の大収穫祭」を開催する。観光協会を中心とした実行委員会が初めて主催するもので、和寒産の農産物の販売や野菜詰め放題などのイベントを実施し、和寒農業の魅力を広く発信していきたいとしている。

【士別市】
■ 士別市出身の入船亭扇太さん「一人会」
―軽妙な話術で会場に笑い
―60人ほどの市民が古典落語楽しむ

【士別市】
■12月に北大交響楽団コンサート
―観客参加イベントなど楽しい内容で
―翔雲高生とのコラボ演奏等も

【士別市】
■温根別小学校:児童、保護者、同窓生ら出席し閉校式
―120年の歴史に幕閉じる
―勇壮に最後の子ども太鼓

「今日のハイライト」 【士別市】 地域助け合い活動協議体:カレー味わい交流楽しむ

地域食堂つながり開催

 士別市の地域助け合い活動協議体が15日、士別市民文化センターで地域食堂「つながり」を開催、訪れた市民らにカレーライスを振る舞い交流を深めた。
 地域助け合い活動協議体は、市民一人ひとりが住み慣れたまちで安心して生活できる地域づくりを進めていこうと、士別市と士別市社会福祉協議会、生活介護支援サポーターらで構成している。
 地域食堂は、高齢者をはじめ障がいのある人、さらには市民らの居場所づくりやつながりと交流を図っていくことを目的に毎年行っている。
 士別市民文化センターを会場に行われた地域食堂は、協議体の会員、サポーターらによる手作りの「野菜たっぷりカレー」100食分を用意。1杯500円で提供した。
 午前11時の開始とともに多くの市民らが訪れ、野菜いっぱいのカレーライスを味わいながら交流を楽しんでいた。  

道北日報ヘッドラインに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに 国際条約により保護されています。
Copyright 2001 Douhoku Nippou. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.