|
2025年11月13日付 第7329号
・一部記事等の写真は本紙専用の「facebook」に掲載しています
【合宿情報のお知らせ】
【お知らせ】
■士別市での公演ご案内
■あさひサンライズホールの公演ご案内
■名寄ENーRAYホールの公演ご案内
【今日のヘッドライン】
【士別市】
■新規高卒者の内定率
―前年同期大幅に上回る
―地元就職希望者が順調
―9月末現在で40%に
士別市雇用対策協議会は、9月末現在における士別地方3高校の就職状況をまとめた。それによると、3高校で来年春に卒業を予定している生徒の就職希望者は前年同期より7人少ない40人。内定率は40%となっており、前年同期を大きく上回っている。
3高校内定率(カッコ内は前年同期比)
男子 45.8%(17.7%増)
女子 31.3%(26.5%増)
【士別市】
■士別消費者協会
―食品ロステーマにセミナー
―エコクッキングのレシピ紹介
―購入前の食材チェックや適切保存を
【士別市】
■士別市学校給食センター
―農協女性部の考案メニューも
―地元産食材使いふるさと給食
【剣淵町】
■ペルーとの友好さらに強固に
―ロベルト・セミナリオ大使が初来町
―アルパカ牧場や絵本の館を視察
「今日のハイライト」 【士別市】 20日に療育講演会
参加申し込みを受付
士別市は20日に士別市民文化センターで療育講演会を行う。
今回の療育講演会は、合同会社たかぎ発達支援室代表で作業療法士の高木陽出さんを講師に招き、「3年後の姿を想像して目の前の子どもに向き合いましょう」と題した講演を行う。
講演会は20日午後6時30分から、士別市民文化センターで行うことになっている。
講演会の参加は無料で、当日の参加も受け付けることになっている。
療育講演会に関する問い合わせは、士別市こども通園センターのぞみ園(電話23―0727)で受け付けている。
|